2017/12/29(Fri)
ウエストスポーツのブログです。
|
2017/12/29(Fri)
一年間ありがとうございました。2016/12/29(Thu)
一年間お世話になりました。2016/12/12(Mon)
R35 GTR 鈴鹿サーキットCLUB RH-9 による雑誌メディア取材対応の鈴鹿サーキット タイムアタックイベントに参加してきました。 当日は快晴でした。 取材メディアはオプション誌、GTRマガジン誌、REV SPEED誌でした。 ドライバーは信頼を寄せるターザン山田こと、山田英二氏。 ![]() サスペンションに新しいバネを使っているので走行による初期ヘタリに対応するためにアサイチにピットで車高を測ります。 ![]() ![]() 一回目の走行は午前 9時からでした。 35GTRでは初めて、生涯でも2度目の鈴鹿サーキットの走行にドキドキです。 ![]() 一回目のタイムアタックは 2'10.192。 これが良いか悪いかも全くわかりませんが、たった一周で終了でした・・・ 一週目でトラブル発生、ダウンフォースに負けてフロントリップが取れかけて、引きずりながらピットへ帰還です。 ![]() それからが大変でした。 次は午前 10時の走行ですが当然走れません。 ![]() ![]() ![]() ステーが千切れてリップは地面に擦れて壊れていました。 幸い フェンダー製作を担当したLINK 生野氏がピットへ様子を見に現れ、VOLTEX 中嶋さんを呼んできてくれて、 VOLTEXの工場設備をお借りして修理です。 4時間ほどかかり、取りあえず修理完了でした。 ![]() ![]() ようやく走れるようにはなりましたが、セットアップを変更する時間もなく、そのまま午後 3時からのアタックへ出て行きました。 ![]() 最後のアタックは 2'08.879 朝より微妙に上がりましたが、これは山田ドライバー渾身のアタックによるものと思います。 ![]() 今回お世話になりました、VOLTEX 中嶋さん、LINK 生野氏、RH-9メンバー各位本当にありがとうございました。 オマケです。 鈴鹿 スマホ動画 鈴鹿ストレート動画 2016/10/30(Sun)
やっております!2016/10/07(Fri)
HKS GTⅢRSタービン! |